LINEの返信時間は、相手のペースに合わせるのが基本戦略です。
ただし、最初のLINEは素早く送る必要があります。
Contents
LINEの返信タイミングは相手に合わせる・返信速度・男女とも

LINEの返信タイミングは相手に合わせるのが基本です。
相手がポンポン数分以内に返信する女の子だったら、こちらもすぐに返信します。
相手が半日後に返信してきたら、こちらも半日後に返信します。
返信が速いほうが脈ありの可能性が高いですが、遅い返信でもLINEが続いて食事に行けるケースは結構あります。
相手からの返信が遅くても諦めずに、相手のペースに合わせてLINEを続けて食事に誘っていきましょう!
男性がLINEを素早く送らなければならない時・LINEを交換したあと・ご飯に行って解散したあとのお礼LINE・自分から5分以内に送る

LINEは基本的には相手の返信タイミングに合わせればいいのですが、唯一早く送らなければいけないときがあります。
それは、LINEを交換したあとと、デートに行って解散したあとです。
声をかけて女の子からLINEを聞いたら、解散して5分以内には最初のLINEを送るようにしましょう。
次の日に送ったら忘れられて印象が残っていないこともあるので、できるだけ早いほうがいいです。
また、食事などデートに行ったあとのお礼LINEも早いほうがいいです。
解散してすぐに
「今日はありがとう!楽しかったよ!●●●●(状況に応じて文面を変える)」
のようなお礼LINEを、すぐに自分から送ると好印象です。
変に駆け引きをして、相手から送ってくるのを待とうとしたりしないほうがいいでしょう。
モテる男のLINEの返信速度・頻度・タイミングまとめ
・LINEの返信は女性の返信タイミングのペースに合わせるのが基本
・LINEを交換したあとと、デートで解散したあとは、5分以内にLINEを男性から送る。早く送れば送るほど印象がいい。
→LINEのデートの誘い方【例文・男から・食事・飲み・ストレート・このLINEどう思う?】はコチラ
→『林先生の初耳学!』マッチングアプリで結婚・離婚率を調査の感想・放送内容【林修先生・3時のヒロイン福田恋人探し】はコチラ