初心者向けの男性のファッション講座を書いていきます。
デートのときに着てはいけない服、着たほうがいい服を解説していきます。
あくまでも全然ファッションが分からない人向けなので、服に詳しい人や自分なりのファッションのこだわりがある人は読まなくて大丈夫です。
最低限というか、減点されないようなファッションの基本を語っていきます。
男性ファッションは、無難な格好ってすぐにできるんですよ。
で、無難な格好でも充分モテることはできるので、頑張っていきましょう!
Contents
男性の買ってはいけない服その1・チェックシャツ

まず買ってはいけない服の代表として「チェックシャツ」
これは結構買いがちなんですけど、やめたほうがいいですね。
まず、オタクの人が着てるイメージが浸透しちゃってるんですよね。それがマイナスの1つ目。
次にダメな理由としては、めちゃくちゃ他の人とかぶるからです。
行きつけの美容師(オシャレな美人女性)が
「この前、飲み屋にいったら周りの客の男がみんなチェックシャツ着ててドン引きした」
って言ってました。
僕は一応反論したんですよ。
「キムタクもCMで赤いチェックのシャツ着てましたよ」
と。
でも、一般人でチェックシャツを着ててかっこいいと思ったことはないそうです。
チェックシャツはリスクが高すぎるわりにリターンがほぼないので、ファッション初心者は全色買うのをやめましょう。
男性の買ってはいけない服その2・プリント柄のTシャツ

2つめのNGは、写真のプリントが貼ってあるようなTシャツ。
人の顔だったり、風景の写真だったりなんですけど。
全部買わなくていいです。
プリント柄って、基本的に子供っぽいんですよね。
「え、それハワイの写真なの?」
とか、写真に突っ込まれたりしますからね。
凄く大事なことを言いますが、今後Tシャツを買うときは全て「無地」で大丈夫です。
Tシャツは無地。
と覚えてください。
ブランドのロゴとかもいりません。
で、Tシャツは消耗品で(首のところがよれてきたりするので)頻繁に買い替える必要があるので、ユニクロとか安いところで買えばいいです!
とりあえず白の無地Tシャツを何枚か買っておきましょう。
男性の買ってはいけない服その3・ボーダー柄の服すべて

ボーダー柄の服も、結構買う人多いと思うんですけど、買わなくていいですね。
これもチェックシャツと似てるんですけど、周りの人とめっちゃかぶります。
で、ボーダー柄はかぶった時に、恥ずかしいんですよ。
ボーダー柄の服を着るぐらいだったら、無地の服を着たほうがいいですね。
迷ったら「無地」と覚えてください。
ダサい男が参考にすべきファッションコーディネート例・男性の合コンの服装にもOK・モテるファッション・シンプルで清潔感がある・大人っぽい・テーラードジャケット・無地白Tシャツ

適当にフリー素材の写真から見つけたので、完璧な例ではないのですが……
まず、テーラードジャケット(スーツのような襟付きのジャケット)を着てますね。
次にインナー(上着の下に着る肌着)は、白の無地Tシャツです。秋冬のアウター(上着)は黒などの暗い色になることが多いので、インナーの白Tシャツはバランスがいいですね!
パンツ(ズボン)は、はっきり見えないんですけどスーツ素材みたいな生地ですかね。パンツは黒のスキニージーンズとかもアリですね。
靴は、スニーカーです。
この写真のファッションを観てほしいんですけど、チェックとか柄とかプリントとかボーダーとか何もないですよね。
これでいいんですよ!!
こんなんでいいってことを、ファッションがださい男性には分かってもらいたいですね。
欠点を言えば、面白くないというか普通のファッションです。
でもこれこそが、減点されないでデートや合コンで好印象を残す服装なんですね。
変なことや奇抜なことをしなくていいんです。
ちょっと変えるとするなら、靴はスニーカーをやめて革靴にすると、もっとカッチリした印象になりますね。
ただこの写真の人は、たぶんあえてスニーカーにしてるんですよね。
革靴にすると決めすぎというか気張りすぎになるというので、スニーカーで遊び心を出してると思うんですけど……。
でも僕は、カッチリし過ぎでもいいと思うんですよね。あくまでもデート用のファッションなので。
この辺は人それぞれです。
関係ないですけど、清潔感を意識するとヒゲは剃ったほうがいいですね(日本の恋愛では)。
以上です。
男性の買ってはいけない服まとめ・一覧
・チェックシャツは、オタクっぽく見えやすく周りの人と被りやすいので買わない
・プリント柄のTシャツは子供っぽいので買わない。Tシャツは全て無地でよい。
・ボーダー柄の服も周りと被るので買ってはダメ。
・テーラードジャケット&白無地Tシャツの組み合わせはデートで鉄板!
→男の髪型はツーブロックが最強説【短髪・恋愛・モテる・刈り上げ人気】はコチラ
→『林先生の初耳学!』マッチングアプリで結婚・離婚率を調査の感想・放送内容【林修先生・3時のヒロイン福田恋人探し】はコチラ