ジブリ作品『借りぐらしのアリエッティ』が先日テレビで放送されてましたが、恋愛テクニックを学べるシーンがあったので解説していきます。
Contents
プレゼントは2人の関係性を縮める・翔・スピラーのプレゼントを分析・評価『借りぐらしのアリエッティ』角砂糖・ネタバレあり・その後・成功例・失敗例

『借りぐらしのアリエッティ』は、恋愛におけるプレゼント論を学べますね。
恋愛ではプレゼントというのがすごく大事で、ジブリ製作者の方はたぶんそのことをよくわかってるんですよね。
『借りぐらしのアリエッティ』では、翔くんからアリエッティに
「角砂糖」をプレゼントします。
忘れ物だよ、って手紙を添えて。
ここから、2人の関係性が始まるんですね。
で、ラストシーンはネタバレになるんで詳しくは書けないのですが……。
アリエッティがある大切なものを、翔くんにプレゼントするんです。
もう号泣ですよね。
恋愛はプレゼントで始まりプレゼントに終わる、ということを見事に体現した名シーンです。
もう1人の男性の小人のスピラーは、アリエッティに
「こおろぎの足」をあげようとします。
これうまいんだよ、と言って。
アリエッティはドン引きします。
ここから学べるのは、プレゼントは何でもいいわけじゃないってことです。
自分の好きなものを相手に押し付けると、失敗します。
ちゃんと相手が喜ぶものを考えてプレゼントをあげないと、逆効果になるんですね。
ただスピラー君は反省したのか、最後のほうでアリエッティに
「ラズベリー」をプレゼントします。
これにはアリエッティも嬉しそうで、スピラーに惚れかけてましたよね。
アリエッティがその後スピラーと付き合っていても全然おかしくないです。
「角砂糖」も「ラズベリー」も、高級なものではないんです。
でも、タイミングが合って、相手が喜ぶものをちゃんとプレゼントできれば、2人の仲は急接近するんですね。
『コクリコ坂から』の恋愛プレゼント・恋愛テクニック・風間俊・小松崎海・コロッケ

先週放送した『コクリコ坂から』では、風間俊がヒロインの小松崎海に
コロッケをプレゼントするシーン
があるんですね。
ここで2人の関係は急接近していきます。
ジブリ作品『借りぐらしのアリエッティ』『コクリコ坂から』から学ぶ恋愛テニックプレゼント編・ハウツー・モテる男性・女性になるために・タイミング
・恋愛ではプレゼントで2人の仲が急接近する
・プレゼントは何でもいいわけではなく、相手が喜ぶものを考えてあげるのが大事
・プレゼントはタイミングが大事
・まだ付き合ってない段階のプレゼントは高級なものをあげてはいけない
→結婚相談所は『エン婚活エージェント』がおすすめ!【キャンペーン・口コミ・料金・婚活サービス】はコチラ
→マッチングアプリはPairs(ペアーズ)がおすすめ!【恋愛・婚活】
→『林先生の初耳学!』マッチングアプリで結婚・離婚率を調査の感想・放送内容【林修先生・3時のヒロイン福田恋人探し】はコチラ